一般の皆様へ
会員の皆様へ
「介護予防推進リーダー導入研修会」開催のご案内
今年度も介護予防推進リーダーの育成促進のため、導入研修会を開催することとなりました。今年は昨年同様オンラインでの開催となります。下記要領をご確認の上、お申し込みください。
1.研修会名:介護予防推進リーダー導入研修会
2.日時:2023年7月30日(日)9:00~12:45(8:30受付開始)
3.研修概要: ZOOMを使用したオンライン研修
参加者には後日、ID・パスワード・資料をメールにてお知らせいたします。
※長時間の視聴となるため、パソコンでの参加・インターネット環境の良い場所での受講を推奨します。
4.内容:
9:00 ~9:10 オリエンテーション
9:10 ~10:10 「介護予防の目的とPTの役割」講師:北原 絹代
10:15~11:05 「介護予防の実践」講師:原田 亮
11:10~12:45 「介護予防事業の企画立案・見直し」講師:山上 徹也
5.定員:30名(定員に達した時点で申し込み受付を終了させて頂きます)
6.対象者:登録理学療法士取得済の方(※未取得でも2021年度までに推進リーダーを登録申請済の方も対象)
7.参加費:無料
8.申込方法:
1)受付期間:2023年6月1日~7月14日まで
2)申込方法:フォームメーラーというインターネット上の申し込みシステムを使用いたします。
受付フォーム:https://ssl.form-mailer.jp/fms/ce57e5f7786055
9.その他
◆推進リーダー認定までの流れ、条件については日本理学療法士協会HPをご確認ください。
◆推進リーダーの取得は、登録理学療法士を取得し、推進リーダーの登録申請後に本導入研修の受講を終了しただけでは認定されません。導入研修終了後、協会指定事業(研修)の受講が必要になりますので予めご了承ください。
◆ 7月26日までにID・パスワード・資料がメールにて届かない場合は、下記問い合わせ先までご連絡下さい。
※連絡がない状態で参加ができなかった場合は原則、研修会参加は認められませんのでご注意ください。
◆カメラ・ビデオ撮影
録音等は、講演者の著作権保護のため禁止させて頂きます。
また、スライド等の画面共有資料の撮影(スクリーンショット等)および SNS 拡散も禁止させて頂きます。
<問い合わせ先>
群馬県理学療法士協会地域局介護保険部
石井病院リハビリ課 竹内 E-mail :rihabiri@ishii.or.jp
※メールを送信する際は、@を半角に変えてお送りください。