一般の皆様へ
会員の皆様へ
「第15回ぐんま高次脳機能障害リハビリテーション講習会」開催のご案内
ぐんま高次脳機能障害リハピリテーション講習会実行委員会より、研修会の案内がありましたのでお知らせします。
主催:ぐんま高次脳機能障害リハピリテーション講習会実行委員会
対象:高次脳機能障害者支授専門職、当事者・家族、一般市民の方々
期日:2024年12月8日(日)13:30開演
会場:群馬県社会福祉総合センター 8F
内容:あらためて高次脳機能障害を学ぶ ~ここを見逃さないで!~
群馬県連携拠点医療機関(高次脳機能障害)について
発症後の過ごし方と支援 ~対談~
※詳細はこちらの案内(PDF)をご覧ください。
<お問い合わせ先>
ぐんま高次脳能障害リハビリテーション講習会 実行委員会
「第38回群馬神経系理学療法研究会」開催のご案内
群馬神経系理学療法研究会
令和6年9月8日
関係各位
群馬神経系理学療法研究会
幹事代表 群馬大学 臼田 滋
第38回群馬神経系理学療法研究会開催のお知らせ
時下、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
この度、第38回群馬神経系理学療法研究会を下記の要領にて開催することとなりました。今回は、森山脳神経センター病院の北山 哲也先生に、脳卒中片麻痺者の麻痺側上肢機能について、不使用になりがちな麻痺側上肢機能の維持、改善のための、体幹機能や歩行と絡めた上肢機能の捉え方やアプローチ、自己管理方法等をご講演いただく予定です。ハイブリッド形式での開催とさせていただき、オンライン決済での参加費の支払いを予定しております。理学療法士以外の方のご参加も可能です。ご多用中とは存じますが、多くの皆さまのご参加をお待ち申し上げます。
記
日時 令和7年2月8日(土)14:00〜16:00
形式 ハイブリッド形式
会場 高崎健康福祉大学4号館202講義室
テーマ 脳卒中片麻痺者の麻痺側上肢機能に対する理学療法
講師 北山 哲也 先生(森山脳神経センター病院)
事前申し込み 令和7年1月25日までにお申し込みください
参加費 600円
事前にオンライン決済でお支払いください。
リハ関連養成校在籍中の学生は無料です。
*申し込みは以下のURLあるいはQRコードにアクセスし、所定の内容をご入力の上、お申し込みください。不具合がある場合には、問い合わせ先にご連絡ください。
https://forms.gle/8FvnoWZuPn7EJ5qv7
*ハイブリッドでの開催を予定しています。オンラインの参加やオンライン決済の情報などを、事前にメールでお知らせします。
*事前申し込みにご協力ください。Googleフォームからの申し込みをお願いいたします。
*日本理学療法士協会会員の方は、会員カードあるいは日本理学療法士協会メンバーアプリをご用意ください。
*日本理学療法士協会生涯学習制度に関する情報は下記の通りです。
カリキュラムコード 区分6:「79 脳血管障害後遺症」
前期研修、後期研修履修中:該当ポイント等なし(参加は可能です)
登録理学療法士更新:2ポイント
*登録理学療法士更新に必要な会員番号や氏名等を、当日確認させていただきます。
*会場・駐車場は、下図をご参照ください。
*お問い合わせは臼田(群馬大学大学院保健学研究科 susuda@gunma-u.ac.jp)まで、メールにてお願い致します。
幹事:臼田 滋(群馬大学)、吉田 剛(高崎健康福祉大学)、篠原 智行(高崎健康福祉大学)、菊地 豊(美原記念病院)、大角 哲也(介護老人保健施設あけぼの苑高崎)
高崎健康福祉大学キャンパスマップ https://www.takasaki-u.ac.jp/
群馬スポーツリハビリテーション研究会 会員登録のお知らせ
群馬スポーツリハビリテーション研究会
群馬県理学療法士協会 会員各位
⚫︎群馬スポーツリハビリテーション研究会について
当研究会では、スポーツ現場での活動をするために必要な知識・技術に関する講習会の開催、県内のスポーツ競技大会におけるメディカルサポート活動を実施しています。経験者の指導を受けながらスポーツ現場の見学から参加でき、これまでスポーツ現場に関わったことがない方や経験年数の浅い方も基本から学ぶことができます。活動の詳細は以下のとおりです。
【高校野球メディカルサポート】
1)大会および日程
・春季大会:4~5月、夏季大会:7月、秋季大会:8~9月
2)サポート内容
・傷害予防・応急処置の対応、投手クーリングダウン、野手クーリングダウン
3)講習会
・投球障害に関する基礎的知識及び評価方法等(若手スタッフ対象):6月上旬
・夏季大会打ち合わせ会:6月中旬~下旬 等
【中学サッカーメディカルサポート】
1)大会および日程
・中学サッカー:総体(5月~)、新人戦(9月~)*前橋市・群馬県
2)サポート内容
・応急処置、テーピング対応、運動指導等
3)講習会
・サッカーメディカルサポート打ち合わせ会:5月
・前橋市中体連サッカー競技傷害予防サポート事業講師養成講習会:6月
・メディカルサポート相談会:7月、12月
【高校バスケットボールメディカルサポート】
1)大会および日程
・県総体(5月)、インターハイ(6月)、ウィンターカップ(10~11月)、新人戦(1月)
2)サポート内容
・応急処置、テーピング対応、運動指導等
3)講習会
・バスケットボールメディカルサポート打ち合わせ会
・テーピングや応急処置に関する講習会
・アスレティックリハビリテーションのシミュレーション講習会 等
⚫︎会員登録について
講習会やメディカルサポート活動への参加を希望される先生には、会員登録をお願いしております。当研究会のホームページ上の登録フォーム(https://wp.me/P5OEC8-3I)から登録をお願いいたします。
⚫︎登録に関するお問い合わせ
群馬スポーツリハビリテーション研究会 管理・広報部:gsrs.public.relations@gmail.com
※メールを送信する際は、@を半角に変えてお送りください。
【リハビリテーション栄養動画配信企画】紹介
リハ栄養推進協会様、株式会社クリニコ様共催のリハビリテーション栄養動画配信企画をご紹介します。
様々な対象者様で、運動(リハビリ)+栄養管理【リハ栄養】の重要性が注目されています。
リハ栄養推進協会様、株式会社クリニコ様が共催し、リハ栄養の現場で様々な取組みを進められている先生方にミニレクチャーをお願いし、下記サイトで「無料公開」しています。
1講演15分~20分、となっておりますので、いつでも、どこでも、何度でも学べる企画です。
ぜひ皆様にご覧いただければと思います。
<リハ栄養動画配信企画>
リハビリテーション栄養 ミニレクチャー
<講師>
若林秀隆先生(医師:東京女子医科大学病院 リハビリテーション科)
前田圭介先生(医師:国立長寿医療研究センター 老年内科)
藤原 大先生(医師:宮城厚生協会 坂総合病院 リハビリテーション科)
永野彩乃先生(看護師:西宮協立脳神経外科病院 看護部)
西岡心大先生(管理栄養士:長崎リハビリテーション病院 栄養管理室)
◆YouTube「クリニコ公式チャンネル」(各15分~20分)(公開開始: 6/2)
https://www.youtube.com/channel/UCMjm97UfIgju20ZwZW4C_oQ
◆リハ栄養動画配信企画「リハビリテーション栄養 ミニレクチャー」(フルバージョン/90分)
https://www.youtube.com/watch?v=YjoDGoHs1ik
若林先生、前田先生、藤原先生、永野先生、西岡先生の動画を連続で見ることができます
◆若林秀隆先生「新型コロナウイルス感染症とリハ栄養」
コロナ禍における、自身のリハ栄養と、患者様への取組み、サルコペニア対策を解説
https://www.youtube.com/watch?v=yb6S8ys1StI
◆前田圭介先生「サルコペニアの嚥下障害とリハ栄養」
今話題の、サルコペニアの嚥下障害をわかりやすく解説し、改善のポイントを示します
https://www.youtube.com/watch?v=4FZ-2YQ6Ark
◆藤原大先生「リハビリテーション栄養のコンセプトを現場に活かそう」
リハ栄養ケアプロセスの考え方をを臨床現場に落とし込み解説、日々の管理に活用
https://www.youtube.com/watch?v=iMnp3ua_42s
◆永野彩乃先生「医原性サルコペニアを作らない!-急性期リハ栄養のポイント-」
急性期でできる、サルコペニア対策と、注意すべきポイントをぎゅぎゅっと凝縮
https://www.youtube.com/watch?v=8SP_71RIwiY
◆西岡心大先生「回復期における低栄養の評価と栄養管理」
低栄養を改めて考え、長崎リハビリテーション病院での栄養管理・介入の実践方法をご紹介
https://www.youtube.com/watch?v=871JFafGsf4