リハビリテーションマップ

群馬県立小児医療センター(リハビリテーション部署:リハビリテーション課)

病院, 北毛ブロック, 渋川市

神経、整形、形成、呼吸器、心疾患など、運動・呼吸・摂食機能に援助が必要なお子さんに対して、運動機能を改善したり、運動発達を促す訓練、呼吸理学療法、哺乳摂食訓練を行っています。
また、リハビリテーション科外来では各種装具、車椅子、坐位保持装置の処方・適合も行っています。

施設概要
所在地 〒377-8577 渋川市北橘町下箱田779
TEL0279-52-3551(施設代表)
FAX0279-52-2045
E-Mail  
ホームページ http://www.pref.gunma.jp/c/12/syouni ←リンクしています。
交通案内 JR両毛線前橋駅下車、関越交通バス(小児医療センター行)前橋駅から約35分
JR上越線八木原駅下車、タクシー約10分
開設 月〜金
9:00〜17:00

 

施設詳細
入院ベッド数 150床/150床:実数/枠数
外来数 400人/日

 

リハビリテーションについて
実施内容とスタッフ数 理学療法:理学療法士4名
作業療法:作業療法士1名(非常勤)
言語聴覚療法:言語聴覚士1名(非常勤)
リハビリテーションを受けている方のリハビリテーションを受ける主たる原因となった病気 脳性麻痺などのこどもの病気
一般の方からの問い合わせ方法と連絡先 代表電話(0279-52-3551)から地域連携室へ
他施設・関係職種からの問い合わせ方法と連絡先 代表電話(0279-52-3551)からリハビリテーション課へ

リハマップ調査票記入年月日: 平成20年8月21日

>>前のページに戻る

トップへ戻る