リハビリテーションマップ

有限会社やまと 訪問看護ステーションやまと・デイセンターやまと(リハビリテーション部署:リハビリテーション部)

訪問看護ステーション, 介護保険事業所, 通所介護(デイサービス), 介護予防通所介護(介護予防デイサービス), 訪問看護, 予防訪問看護
中毛ブロック, 前橋市

訪問看護においては理学療法士や作業療法士がご自宅へ訪問し、ご利用者様の状態に合わせたリハビリテーションを個別的(1対1)に提供しております。また、デイサービスでは午前・午後の2部制となっており、こちらも理学療法士や作業療法士が中心となって個別にリハビリテーションサービスを提供しております。

施設概要
所在地 〒371-0012 前橋市東片貝町6番地7
TEL027-260-9328(施設代表)
FAX027−260-9329
E-Mail yamato-20040401@cc.wakwak.com(施設代表)
ホームページ  
交通案内 最寄り駅:上毛電鉄.上泉駅より徒歩9分
開設 月〜金
訪問看護ステーションやまと:9:00〜18:00
デイセンターやまと:8:30〜17:30

 

施設詳細
訪問看護ステーションにおける理学療法士派遣 あり
利用数 50/75:実数/枠数
通所介護(デイサービス) あり
利用時間 8:30〜17:30
       (午前の部 8:30〜12:15、午後の部 13:00〜16:45)
利用者数 午前の部 実数/枠数:14/15
       午後の部 実数/枠数:14/15
利用の多い年齢帯 75〜90歳
介護予防訪問看護 あり
利用者数:訪問看護の枠内
介護予防通所介護(デイサービス) あり
利用者数:通所介護(デイサービス)の枠内

 

リハビリテーションについて
実施内容とスタッフ数 理学療法士 常勤/非常勤:3/0
作業療法士 常勤/非常勤:2/0
リハビリテーションを受けている方のリハビリテーションを受ける主たる原因となった病気 脳梗塞や脳出血などの脳の病気
心臓の病気
脊髄損傷や脊髄炎などの背骨の病気
骨折や変形性関節症などの骨・関節の病気
呼吸器の病気
神経や筋肉の病気
糖尿病などの内臓の病気
頭部外傷
切断
高齢による体力低下など
一般の方からの問い合わせ方法と連絡先 電話 訪問看護ステーションやまと:027−260-9328、デイセンターやまと:027−243-6075
他施設・関係職種からの問い合わせ方法と連絡先 電話 訪問看護ステーションやまと:027−260-9328、デイセンターやまと:027−243-6075

リハマップ調査票記入年月日: 平成21年1月5日

>>前のページに戻る

トップへ戻る