庶務部

「メールアドレス登録・確認のお願い」の案内が届いた会員の皆様へ

「メールアドレス登録・確認のお願い」の案内が届いた会員の皆様へ

平素より群馬県理学療法士協会の活動にご協力賜り感謝申し上げます。
案内が届いた会員の皆様は、日本理学療法士協会ホームページのマイページにメールアドレスの登録がない、もしくは登録されていてもメールが届いていない状態となっています。
本会では、2021年4月より研修会等の情報の送付を廃止し、原則電子化(ホームページ、メール)といたしました。電子化により大幅なコスト削減につながり、研修会等の情報を早くお伝えできるようになりました。今後も情報配信の内容もより濃く、多くなると考えています。
このため、会では毎月2回の定期のお知らせや研修会の案内を全ての会員の方に受信していただきたいと願っております。
つきましては、マイページにメールアドレスの登録・確認を行い、皆様にとって有用な情報をぜひ入手してくださいますようお願い申し上げます。

【「メールアドレス登録・確認のお願い」の案内が届いた会員の皆様】はこちらのページをご確認ください。

メーリングリストに登録しましょう

群馬県理学療法士協会会員を対象に、会員同士の情報交換を目的にメーリングリスト(ML)を開設しています。
より迅速に、より確実に重要な情報を手に入れられるように、各施設部署でご登録ください。
各施設部署のアドレス、会員個人のアドレス、その両方とも、複数でも登録可能です。

1.メーリングリストの名称:「群馬県理学療法士協会ML」

2.登録申し込みのしかた

1.Googleフォームからお申し込みください。 https://forms.gle/EzCVgPbVqSnLw3TQ9

2.メールで下記の内容を送信してください。
(1)件名:「群馬県理学療法士協会ML申し込み」
(2)メール宛先:ホームページ管理部 hp-kanri@gunma-pt.com
 ※メーリングリストのアドレスとは異なりますのでご注意ください。
(3)個人のメールアドレス登録の場合に送信いただく内容
  ①「個人登録」
  ②所属施設名(自宅会員は「自宅」)
  ③会員番号
  ④氏名(フリガナ)
  ⑤登録するメールアドレス
  ⑥電話番号などメール以外の連絡方法
(4)施設のメールアドレス登録の場合に送信いただく内容
  ①「施設登録」
  ②所属施設名
  ③所属部署代表者会員番号
  ④所属部署代表者氏名(フリガナ)
  ⑤登録するメールアドレス
  ⑥電話番号などメール以外の連絡方法

3.これで登録申し込み完了です。登録手続きに数日かかりますのでご了承ください。

4.情報を発信するときは、「gpta-ml@gunma-pt.com」にメールを送ってください。

5.情報は、件名の頭に[gpta-ml:?????(?:5桁の数字)]がついて送られてきます。

3.注意事項

  1. ご自分と会員の皆様の大事なパソコン・データを守るため、システムのアップデート、ウイルスチェックを常に心掛けてください。
  2. メールが受け取れるよう、メール受信拒否設定を解除するか、gpta-ml@gunma-pt.comを受信許可にしておいてください。
  3. 発信する情報は、会員の所属・主催する研究会やイベント案内情報など、会員の皆様のためになる情報、理学療法士の募集情報(PTからの発信)などとなります。
    ただし、誹謗中傷等他人の不利益になるような行為にならないようルールを守り、責任ある発言をお願いいたします。責任は発信者にありますのでご注意をお願いいたします。
    発信者の所属施設名、氏名を明記してください。

4.お問い合わせ先

事務局 庶務部
榊原 清
E-mail:hp-kanri@gunma-pt.com
メールアドレスをコピーする際は@マークを半角にして送信してください。

 

入会のご案内

群馬県理学療法士協会へ入会したい場合は、公益社団法人 日本理学療法士協会に入会する必要があります。日本理学療法士協会への入会手続きをされると勤務先のある都道府県理学療法士会へも自動的に手続きが完了します。

入会の手続きは、公益社団法人 日本理学療法士協会ホームページの「入会のご案内」ページをご覧いただき、「WEB入会申込」ボタンから入会申し込みをしてください。

日本理学療法士協会のホームページはこちら

 

会員異動・復会・退会・休会等の手続きについて

会員異動の手続きはすべて、公益社団法人 日本理学療法士協会ホームページの「マイページ」から行うことができます。各会員宛に郵送で配布されているID、パスワードをお手元にご用意いただき、「マイページ」から手続きしてください。

日本理学療法士協会のホームページはこちら

年会費納入について

1.現在の年会費の納入方法は、原則としてクレジット決済となっております。日本理学療法士協会ホームページの「マイページ」からお手続きが可能です。

2.2018年度より、年会費納入期限や各種申請期限が変更となりました。また当該年度の年会費が未納の場合は会員権利停止が行われ、6月末日に退会処理が進められます。一度退会となりますと生涯学習履歴はすべて無効となり、復会も出来ませんのでご注意ください。詳細は日本理学療法士協会ホームページをご参照ください。

3.育児休業・シニア割引を希望される方は日本理学療法士協会ホームページの「マイページ」からお手続きが可能です。

4.個人で年会費等の決済状況を確認する場合は、日本理学療法士協会ホームページの「マイページ」より、「決済管理」をご参照ください。

日本理学療法士協会のホームページはこちら

年会費について

【年会費】
JPTA年会費(10,000円)+群馬県理学療法士会の年会費(8,000円)をまとめて請求いたします。(入会初年度は入会金(5,000円)が別途かかります。年会費と併せて請求いたします。)

*1 免許取得初年度の入会は、JPTA年会費が5,000円割引となります。
  免許取得年度以外で入会する場合、割引の適用はありません。
*2 過去に債務を残して退会した場合、併せてお支払いが必要です。

【割引制度】
・産休(育休)、シニア会員(当該年度で満 65 歳以上の会員)のGPTAの会費については、本人の申請により年額3,000円となります。
・希望される方は日本理学療法士協会ホームページの「マイページ」からお手続きください。

日本理学療法士協会のホームページはこちら

 

トップへ戻る