一般の皆様へ
会員の皆様へ
「第32回群馬県理学療法士学会」の準備が進んでいます!
学会・研修会2025.05.20
第32回群馬県理学療法士学会
大会長 坂本 敦(群馬リハビリテーション病院)
温故知新
【企画】
学会長講演:坂本 敦 先生(群馬リハビリテーション病院)
基調講演:臼田 滋 先生(太田医療科学大設立準備委員会)
特別講演:大畑 光司 先生(北陸大学)
教育講演:浅川 康吉 先生(東京都立大学)
ランチョンセミナー①:原 正彦 先生(株式会社medi VR)
ランチョンセミナー②(ワークライフバランス部企画):大西友美子 先生(株式会社ワークライフバランス)
卒前教育部企画シンポジウム
2025年度第1回事例検討会(後期研修E講座)
高校生招待企画
【会期・会場】
会期:令和7年10月26日(日)9:00~17:30
会場:伊香保ホテル天坊(対面開催)
【取得ポイント】
登録理学療法士更新:144ロボットと理学8.5ポイント
認定/専門理学療法士更新:学術大会8.5点
各講演それぞれでポイントが取得できます(登録理学療法士更新/認定/専門理学療法士更新)
基調講演(セミナー番号142581):38理学療法評価1ポイント/研修会1点
特別講演(セミナー番号142582):64歩行・歩行障害1.5ポイント/研修会1点
教育講演(セミナー番号142583):153介護予防における理学療法1ポイント/研修会1点
ランチョンセミナー①(セミナー番号142584):66協調運動0.5ポイント/研修会0.5点
ランチョンセミナー②(セミナー番号142585):157各ライフステージの人間理解0.5ポイント/研修会0.5点
卒前教育部企画シンポジウム(セミナー番号142586):158臨床実習と教育1ポイント/研修会1点
地域ケア会議/介護予防 推進リーダー(士会指定事業/履修講習会)
詳細は、学会ホームページ(https://indigo002680.studio.site/)をご覧ください。