一般の皆様へ
会員の皆様へ
■令和5年度成長期のスポーツ障害予防講習会 講師養成講習会参加
未分類2023.12.01
<概要>
令和5年6月25日(日)、オンライン開催にて、(公財)運動器の健康・日本協会主催の標記講習会に県士会の推薦により2名が参加しました。本講習会の目的は、協会が作成した少年野球指導者向けの全国統一カリキュラムが指導できる講師の育成です。カリキュラムとは、少年野球選手向けの体幹トレーニング及びストレッチ、PITCH SMART IIIを基にした障害予防・復帰に関する説明や実技指導で構成されています。さらに、本講習会では実技指導に加えて、整形外科医師から成長期のスポーツ障害・外傷の概要、理学療法士から障害予防のコンディショニングをご教授いただきました。
本講習会修了後には、全国9ブロック(今後は各都道府県で)で開催される少年野球指導者向けの研修にて医療的な専門家として障害予防等を目的に説明・指導します。また、講師をするだけでなく、全国で活動している理学療法士との情報交換会や運動器疾患に関するシンポジウム等が催されています。情報交換会では、全国的な障害予防活動や部活動サポート、学校保健等の関わりについて情報を得たり、活動内容の発信を行ったりすることができます。
<参加者所感>
上武呼吸器科内科病院 渋澤雅貴
成長期のスポーツ障害と障害予防のコンディショニングについて、再度学習する良い機会となりました。集団に対する指導の注意点等もお話いただき、自分が普段関わっている中学生の硬式野球チームでの活動や実際の講習会での指導に活かしていけたらと思います。また、今回の講習会では今後普及が進んでいくと思われるスクールトレーナー制度についてのお話もあり、他県の様々な取り組みも含め非常に勉強になりました。群馬県のスポーツをさらに盛り上げていけたらと思います。
上牧温泉病院 深津元
帯同している高校野球部でも障害予防や機能改善を目的としたトレーニング指導が多いですが、本講習会へ参加したことで選手並びに指導者へ障害予防を共有するコツを再考できました。また、8月に開催された理学療法士講師情報交換会では、世代トップレベル野球チームへの帯同報告や学校保健での障害予防活動など様々なケースで理学療法士が働いていると実感しました。今後はより一層、群馬県でのスポーツ現場や学校保健など様々な活動に支援ができるよう準備していきたいと思います。