一般の皆様へ
会員の皆様へ
2021年度 新人教育プログラム 一部事業の中止について
お知らせ2021.09.06
この度、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、群馬県で予定しておりました新人教育プログラム必須セミナ―、選択セミナ―は中止とさせて頂きます。新人教育プログラムは、今年度もe-ラーニング受講の対象範囲を拡大しており、e-ラーニングのみでも新人教育プログラムを修了することが可能です。詳細については、日本理学療法士協会ホームページをご確認ください(https://www.japanpt.or.jp/pt/seminar/browse/02/)。
新人症例検討会については、貴重な発表の機会となることから、昨年と同様に職場内発表などの代替方法にて実施していくことも検討しています。
・事業の開催日程について
①必須セミナー
会場:群馬大学昭和キャンパス
日時:2021年10月10日(日) 単位:必須初期研修5単位(A1-A5) → 中止
②選択セミナー
会場:群馬大学昭和キャンパス
日時:2021年11月14日(日) 単位:B1、B2、B4、D1、D3、E3 → 中止
③新人症例検討会
会場:群馬大学昭和キャンパス
日時:2022年2月23日(日) 単位:C6(3単位)
*e-ラーニング一覧については、2021年度実施コンテンツ一覧(PDF)をご参照ください。
*新人症例検討会の詳細は、今後の会員向け情報配信やHPにてお知らせいたします。
*新人の方には、この文書は配信されない場合がありますので、施設内で回覧をお願い致します。
<問い合わせ先>
群馬県理学療法士協会 学術局 生涯学習部
部長 萩原 晃(群馬大学医学部附属病院)
E-mail:m08204022@gunma-u.ac.jp
※メール送信の際は@を半角に変えてお送りください。